
オールドパイン・チェスト
1900年前期、イギリス
オールドパインで作られたチェストです。
ハンドルは丸いデザインですので持ち易いです。。
イギリスの住宅や納屋などに使われていた、古い床材や壁材に使われているパイン材を総称して
「オールドパイン」と呼びます。
オールドパインは、古いもので100年以上前の物で、新しいパイン材と比べると同じように
ワックス(蜜蝋)で仕上げた際に 深い色合いに仕上がるのが特徴です。
新しいパイン材のように、量が 確保できない為に貴重な材料となります。
板の厚みは1,8cmで、しっかりと作られています。
飴色になった色合いのオールドパインは素敵ですね♪
古い物ですが、状態は良いです。
使い込まれた、良い雰囲気になっております。
後ろ側で少し板が剥げている所がございます。塗装をかけてのお渡しになります。
(画像8枚目)
w86cm、D44cm、H73cm
ヤマト家財便で関東配送料金 7,740円
他の地域はお問い合わせください。